郵便追跡サービスの利用方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク

郵便追跡サービスとは、伝票番号をもとに自分が出した郵便物が届け先に配達されているかを調べることができるサービスです。伝票番号が分かれば受取人が配達状況を検索できますので、ネットショッピングやオークションなどでも利用されています。

スポンサードリンク

郵便追跡サービスで追跡できる荷物

郵便物
一般書留・現金書留・簡易書留・特定記録郵便・レターパック・レタックス・配達時間指定郵便・新特急郵便

荷物
ゆうぱっく・ゆうパケット・クリックポスト

国際郵便物
EMS・国際小包・国際書留・保険付

スポンサードリンク

郵便追跡サービスの利用方法

①伝票のお問い合わせ番号を確認

各伝票に12桁の番号が記載されていますので、こちらを控えてください。

②郵便局ホームページの追跡サービスへアクセス

郵便追跡サービスはこちら

③空欄に伝票番号を入力

追跡サービスの枠内に伝票番号を入力します。

伝票番号を入力したら「追跡スタート」をクリック。

これだけで荷物の追跡ができます!ホントに便利ですね…(笑)

スマホでも追跡可能

郵便追跡サービスはスマホからでも利用できますので、外出先からでも荷物の配達状況を確認することができます。また、日本郵便の公式アプリがiOS、Androidでリリースされています。

伝票番号の他に、バーコードを読み込んで、そこから追跡することもできます。

LINEでも荷物追跡できるように!

荷物追跡がLINEでもできるようになっています。

日本郵便の公式LINEアカウント「ぽすくま」をお友達追加をし、トークに「荷物追跡」「お問い合わせ番号」を入力すると、配達状況をすぐに確認することができます。

ぽすくまは、荷物追跡の他にも再配達・集荷の申し込みや、配達のお知らせも届きます。

スポンサードリンク

 

タイトルとURLをコピーしました